忍者ブログ

エセイカ東の思考整理

21歳、東大生。東大生に多いであろう僕のちょっとした、言葉にならない普遍的な病気。 これに僕はエセイカ東病と名付けます。僕の症状に心当たりのある方、教えてください。どうやってその傾向と付き合っているのか。理想的な生き方のバランスとは。 思考整理と、自分の腹を見せてしまうこと、けなされること。それも目的。 ツイッターでも言えない、ゴミのような思考をここに捨てていきます。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕の中で、エセイカ東というもののイメージがあり、それは僕に当てはまっていると思う。

「イカ東」とは、東大生ならだれもが知る言葉で、「いかにも東大生」の略である。
具体的には、シャツをダボダボのジ―パンにインして、メガネで野暮ったく、いかにも勉強ばっかりしてきましたみたいな、もてなそうなやつのこと。

基本的に、イカ東というのは不名誉なこととされています。そこから、勉強ばかりして東大に入った人たちの中には無理してそういうイメージを払拭しようと、オシャレを頑張ってテニサーに頑張ってはいる、「ネオイカ東」なるものもあるらしいですが僕にはそのへんの事情はまったくわかりません。

しかし、「イカ東」と一口で言っても、2種類ある気がする。1つは、少ないけれども本当に勉強が好きで今までも自分の明確な意志で勉強してきて、身なりなんかにそんなに興味がなく、自分に自信を持っている人たち。こういう人は専門性が高くなる3,4年生から活き活きしだすでしょう。それを「真正イカ東」と勝手に考えています。それって、かっこいいじゃないですか。こういう人たちが学問で成果を出すんだろう。

もう一つが、入学まで勉強ばかりしてきたけれども、それは親の影響で、「学歴がないと将来困る」とかそんなことをうのみにして、消極的な気持ちで勉強してきたけれど、合格したら、自発的に事を起こす力に欠いていて人生へのビジョンもろくになく、ファッションも気にしたことがない(or気にはなっていてもカーちゃんの買った服を着るほかない)ため服もダサい(入学後取り繕ってましにはなるが)、女の子と話すのにも慣れておらず、自信もない。恋愛するための行動力にも欠いている。当然人と話す際にも魅力的なはずがなく、面白い話の一つもできやしない。彼女もできない。

そんな状態の人が「エセイカ東」で、きっと「キョロ充」にもなれないひとたち。
こんな人が東大にはけっこうたくさんいるはず。きっと中高一貫の男子校で、自分の進路を真剣に考えなくても流れで東大に来れる人が多いだろう。この状態を長くこじらせたままだと、「東大までの人」とか、「内定ゼロの人」とかになるんだろう。

でもちろん自分は「エセイカ東」に入る。
こう書いてみると、こんな状態はいやだああああ!!!!
ただ、こんな状態も、永続的に続くはずはない、と信じてはいる。原因と抜け出す方法があるはずである。

見方によっちゃ、こうも書ける。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

a

a
  • by a
  • 2014/03/20(Thu)22:13
  • Edit
Copyright ©  -- エセイカ東の思考整理 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]